イメージ


推進スケジュール


美容業界は離職率が高い業界と言われています。
学生時代に一生懸命、美容の知識・技術を身につけ、
念願の美容師になったにも関わらず、多くの若手美容師が
数年で美容の道を諦めてしまう現状を変えたい、
そう思っています。学生時代にヘアだけでなく、メイクアップの
技術を身につければ、
就職後すぐにメイクの仕事を任せてもらえて
自分の居場所を見つけることができ、
離職防止につながるのでは
ないかと考えています。
高い技術力と感性、深い知識と美意識を備えた美容の
プロフェッショナル人材を
育てるため、
質の高いメイクアップの検定や講習会、
さらには、それらをお得に受講することができる
会員&認定制度を発足します。
美容従事者を応援することで、日常の中に多くの美しさがあふれる社会を創造することを目指してまいります。
美容学校さまには、より多くの学生方に通っていただきやすくするため、
校内での教育をよりスムーズに進めてもらう仕組みづくりをサポートするために
「会員制度・認定制度」を設けました。
会員には「会員校」と「認定校」の2種類があります。
どの学校も「会員校」からスタートします。
Professionalコース検定に合格した教師が、
学内での検定に4回立ち会うことで、
「検定員」の資格が付与され、検定員が在籍する学校を
「認定校」とします。
会員校 | 認定校 | |
---|---|---|
会員校 |
|
|
検定時の認定講師派遣 1万円/1h ※ |
JBMA認定講師2名が必要 | JBMA認定講師1名 学校の検定員1名が必要 |
認定校証明の盾 | × | 〇 |
HPへの掲載 | × | 〇 |
会員校、認定校ともに以下の特典を受けることが出来ます。
特典内容 | 備考 | |
---|---|---|
1 | 各種検定料、講習会受講料、テキスト代を会員価格にて提供 | 下記「検定・講習会のご案内」参照 |
2 | 各種検定の自校開催 | 受験者30名以上を基本とする ※30名未満の場合はご相談下さい |
3 | Professionalコース講習会(2日間):初回1名無料 | 年2回開催予定 ※検定受験は有料 |
4 | 当協会の社員総会への出席・議決権の付与 | 年1回開催 |
特典内容 | |
---|---|
1 | 各種検定料、講習会受講料、テキスト代を会員価格にて提供 ※下記「検定・講習会のご案内」参照 |
2 | 各種検定の自校開催 ※30名未満の場合はご相談下さい |
3 |
Professionalコース講習会(2日間):初回 1名無料 年2回開催予定 ※検定受験は有料 |
4 | 当協会の社員総会への出席・議決権の付与 年1回開催 |
会員校、認定校ともに以上の特典を受けることが出来ます。
学校名 | Webサイト | 地域 |
---|---|---|
資生堂美容技術専門学校 | https://academy.shiseido.co.jp/ | 東京都 |
ECCアーティスト美容専門学校 | https://art.ecc.ac.jp/ | 大阪府 |
学校名 | Webサイト | 地域 |
---|---|---|
富山県理容美容専門学校 | http://www.toyama-bb.ac.jp/ | 富山県 |
理容美容専門学校 西日本ヘアメイクカレッジ | https://www.nhc.ac.jp/ | 大阪府 |
学校法人 古武学園 高津理容美容専門学校 | https://www.kozu.ac.jp/ | 大阪府 |
エッジ国際美容専門学校 | http://www.edge-ibc.com/ | 佐賀県 |
美容学生、学校、就職後を結び、
これからの美容業界を支える
「ジャパン・ビューティーメソッド協会」の
“会員校化・認定校化”または“検定受験”をぜひ、実施してみませんか?